お店・施設 包丁研ぎの合間に「川福 中山寺店」へ(伊丹) 「芸技屋 雅秀」さんに包丁を研いでもらうため、関西スーパー鴻池店へ。出来上がるまでの時間、昼食を食べに「川福 中山寺店」へ向かった。娘と分け合うため、通常サイズうどんがセットの「てんもち」をオーダー。コロッケはサクサクでいなり寿司も揚げが分... 2021.04.08 お店・施設グルメ系子連れでおでかけ
お店・施設 【川西】「緑のマーケット」でお買い物 箕面のぐりーん&ぐりーんで買った草花を寄せ植えするため、鉢を買いに緑のマーケットへ。池田の花まつりで疲れた娘は後部座席でグーグー寝てた。ここは川西でも老舗の園芸店。私が小さい頃、植物好きの母に連れられたよく来たなぁ。今でも春先なんかは花や野... 2021.04.03 お店・施設川西市内
イベント 「第8回 池田こども花まつり」で人形劇鑑賞 今日も電動アシスト付き自転車に娘を積んで五月山公園へ。上り坂をフン!フン!と息荒げながらペダル踏んでいるとおばちゃまたちのグループがピンク色ののぼりを道のあちこちに設置していた。「いけだ こども花まつり」って書いてある。気になるけど、まずは... 2021.04.03 お店・施設イベント子連れでおでかけ神社仏閣
お店・施設 池田「くすのき庵」のおうどんは絶品♪ 以前、池田市の渋谷にあった「くすのき庵」。(2016年7月27日撮影)こちらは産経新聞厚生文化事業団のうどん店で、障害者就労を目的としている。(2014年10月23日撮影)池田市民病院内の食堂でも「くすのき庵」のうどんを使ったメニューがあっ... 2021.04.01 お店・施設グルメ系
お店・施設 「宝塚芸術センター」のアート展と公園遊び 「JTC テキスタイルの未来形 in 宝塚 2021」を目当てに向かった「宝塚芸術センター」。近くに来たところで娘が寝てしまった。今起こしたら不機嫌になりそうなので、とりあえず「最初の30分無料」のニトリ&ユニクロの駐車場に止め、そのまま車... 2021.03.26 お店・施設公園子連れでおでかけ
お店・施設 池田のジュントウでお菓子を買って川西のイズミヤへ 何度も前を通って気になっていたジュントウさん。一般人は入っちゃダメなのかな?と思ってたけど、五月山公園で娘がなかよくなったお友だちに誘われて行ったら、普通に入れた。もっと早く来ればよかった~!そういうわけで、またお買い得なお菓子はないかチェ... 2021.03.03 お店・施設子連れでおでかけ川西市内
お店・施設 【神戸】「楽農レストラン育みの里かんでかんで」(閉店)とその周辺 2月末で閉店すると知り、あわててダンナに連れて行ってもらった。「楽農レストラン育みの里 かんでかんで」。広い敷地にいくつかの建物があって、その中の一つが「かんでかんで」だった。こういう施設やったなんて、全然知らんかった。2006年オープンの... 2021.02.25 お店・施設グルメ系子連れでおでかけ
お店・施設 川西「おはなし会」の読み聞かせは娘の大好物 毎月第3日曜日の午後2時に行われる「おはなし会」。会場はモザイクボックスの地下1階。コロナで中止になったりもしたから、行くのは久しぶり。開始5分前に着いたら、お祭りのお囃子みたいな音楽が流れていた。もう始まっちゃってたのかな?と一瞬焦ったけ... 2021.02.21 お店・施設子連れでおでかけ川西市内
お店・施設 池田「Pane Sorriso(パーネソリーゾ)」の無添加パン 火曜日だけのパン屋さん「Pane Sorriso(パーネソリーゾ)」。前からずっと気になっていたのがやっと行けた!販売場所は有機野菜や自然食品の「ばんまい」。店内を見渡してもそれらしき雰囲気がなかったのでレジの人に「パンの販売はどこですか?... 2021.02.16 お店・施設子連れでおでかけ
お店・施設 猪名川イオンの「ぎんざん」と「モーリーファンタジー」 雨で公園に行けないので猪名川イオンで遊ぶことにした。いつもならランチはフードコートの「丸亀製麺」なんだけど、私が本当に飽きてきたので、「ぎんざん」に娘を誘導。日生中央と道の駅いながわの店舗は食べたことあるけど、猪名川イオンのは初めて。これで... 2021.02.15 お店・施設グルメ系子連れでおでかけ