イベント 学校時間外、どうする?(川西周辺の子どもと楽しめそうな場所リスト)*随時更新 学校のない日や時間をどうやり過ごすか。楽しめそうな場所を思いつくまま、リストアップしていきたいと思う。(2025年3月29日現在)無料スポット【川西】・ドラゴンランド(P有料)・一庫公園・キセラ川西(P有料)・川西市文化財資料館(P無料)・... 2024.10.22 お店・施設イベント子連れでおでかけ日記
お店・施設 噴水で遊ぼう!(川西から車で小一時間内) これまで遊んだことのある噴水。私が実際に経験した、過去の内容です。(最新情報についてはそれぞれの公式HPでご確認ください)◆末広中央公園【宝塚】〒665-0031 兵庫県宝塚市末広町3-3・駐車場あり(最初の60分無料、100円/30分最大... 2024.08.11 お店・施設子連れでおでかけ
お店・施設 【池田】「菁菁苑(せいせいえん)」にオープンした「縁市(えんいち)-KOMINKA-」へ 「菁菁苑(せいせいえん)」に新しくできた「縁市(えんいち)-KOMINKA-」。オーガニック系の食品や職人技の光る逸品を扱うお店。同じく菁菁苑にあるラオスの手織布「Shoku(しょく)の店」と同じ母体みたい。オープンを祝うイベントが行われた... 2024.03.15 お店・施設
イベント 【豊中】着物100円セールとちびっこまつり リユース着物が100円というフリマ&キッズイベントがあると聞いて岡町商店街へ。会場は桜塚ショッピングセンターの2階。リユース着物類を扱う「美々庵」とフォトスタジオ「Berry」の共同開催?「Berry」は和装での記念撮影が強みみたいで、その... 2024.03.03 イベント子連れでおでかけ
イベント 【川西】「水道通水70周年記念イベント」に行ってきた アステ川西で開催の「水道通水70周年記念イベント」。11時半ごろ到着し、先着800名にもらえる来場特典をゲット。子どもも楽しめそうなのがいっぱいある。「利き水コーナー」で『川西市のもしもに備えた優しい水』を飲んだ。市販の有名どころの水と変わ... 2024.02.25 お店・施設イベント川西市内
イベント 【川西】ふるバルキッズフェス2024 子ども向けイベントの会場、アステへ。公式ラインから来た案内に応える形で参加した「川西市・猪名川町ガイドブックづくり」。なんだかよくわからないのだけど、無料だし、お菓子もらえるらしい。受け付けをしたらビンゴカードをもらえた。「ガイドブック作り... 2024.02.18 イベント
イベント 【豊中】「豊中池田おやこ劇場」のバザーに行ってきた フライヤーで知った「豊中池田おやこ劇場」。「おやこバザー」をするとの告知をネットで見つけて会場の環境交流センターへ。建物に入って右側へ行くと人で賑わっていた。まず目に飛び込んできたのは山積みのベーカリー。どれもお手頃価格で美味しそう。早速い... 2024.02.12 イベント子連れでおでかけ
お店・施設 【豊中】服部緑地 西中央広場の「遊び場&バレンタインマーケット」へ 建国記念日で日曜の午後2時。服部緑地公園の駐車場に到着。娘が出かけたがったので、ダンナさんと3人で来てみた。初めての服部緑地公園。駐車場はほぼ埋まっていたけどなんとか止めることができた。少し歩くと大きな遊具が見えてきた。娘、テンション爆上が... 2024.02.11 お店・施設公園子連れでおでかけ
お店・施設 能勢町のマンホールカードと道の駅「くりの郷」 歯医者に行って、日生中央サピエでちょっとお買い物した。イベント広場では猪名川甲英高等学院という高校が野菜や焼き菓子販売を行う予定だった。でもまだ始まってない。残念だけど時間がないのでまた今度。マンホールカードをもらうために能勢浄化センターに... 2024.02.09 お店・施設
お店・施設 【宝塚】「あおぞら古書店」17周年半額セールに行ってきた 半額セールは明日まで。でもなんだか体がだるくて「どうしよう、明日にしようかな」と昼過ぎまでうだうだしてた。やっと意を決した頃には1時半。車より電車の方が早いか、と電車を乗り継いだら10分少々で行けた。え、めっちゃ近いやん。阪急電車はたまたま... 2024.02.08 お店・施設