神社仏閣

子連れでおでかけ

【宝塚】年末の清荒神さんへ

母と娘を乗せて車で清荒神さんへ。山本あたりで焼き芋屋さんらしきものを窓越しに見た。めっちゃ美味しそうなんやけど!調べたら「いもや 仁兵衛」という名前だった。そのうち買いに行こう。駐車場に到着すると、歳末助け合い募金の人たちが呼びかけを行った...
イベント

【池田】人形劇鑑賞と「寺フェス」へ

「2023IKEDA文化DAY」の最終日。「綾羽こども館」で「せっぽく座」による人形劇を見たかったので父ちゃんに車で送りこんでもらった。ずっと前から気になっていたこども館。この怪しさ満載感がたまらん。(ちなみに向かって左側の家がこども館。ね...
イベント

【川西】勝福寺キッズサンガ

勝福寺さんのインスタで楽しそうなイベントを発見。キッズサンガだって。ときおり曇りがちな猛暑。勝福寺さんの山門は今日もカッコいい。お堂の中にはすでに数組の親子がいた。だだっ広い空間、子どもたちは跳ねまわって大はしゃぎ。「あんまりそっち行ったら...
イベント

【川西】満願寺「金時まつり」2023

今年もやって来ました万願寺の「金時まつり」。西猪名公園のこどもの日のイベントとどちらに行こうか迷ったけど、道路事情を考えて近い方にした。11時半ごろに到着。去年よりだいぶん人が多い感じ。駐車場は3台くらいが入り待ち状態だったので、私と娘を降...
イベント

【川西】こどもビンゴ大会@法泉寺

こどもビンゴ大会に参加するため新田の法泉寺へ。多田駅の方から歩いて行った。満開の桜はもう散り始めの時期だけど、まだまだキレイ。ってか、暑い。桜の写真をとりながらゆっくり歩いて15分後、法泉寺の駐車場に到着。たくさんの人がわらわら集まって来て...
イベント

【川西】満願寺「金時まつり」

さあ、困った。スケートボード体験会に行かないとなると、午後はどうすべきか。何かイベントはないかと「かわマガ」をスクロールすると。あった!満願寺の金時まつり!!・・・もう、ね。満願寺は、自転車で来るところじゃなかったわ、うん。坂道を上って上っ...
お店・施設

勝福寺の「令和3年ふぁみり~除夜の鐘」(川西)

コロナの影響で深夜の除夜の鐘は中止だけど、夕方の「ふぁみり~除夜の鐘」は開催される勝福寺さん。「今年はみんなで手持ち花火をやるつもりやから、ぜひお子さんと来てね」。さあ、大晦日。やらなければならないことが2つあった。ちらほら雪が舞う中、自転...
イベント

「第8回 池田こども花まつり」で人形劇鑑賞

今日も電動アシスト付き自転車に娘を積んで五月山公園へ。上り坂をフン!フン!と息荒げながらペダル踏んでいるとおばちゃまたちのグループがピンク色ののぼりを道のあちこちに設置していた。「いけだ こども花まつり」って書いてある。気になるけど、まずは...
お店・施設

多田神社で七五三まいり【川西】

台風の影響でめっちゃ雨な10月初旬。3歳の娘を連れて多田神社へ。朝から実母がうちに来て娘の着物を着付け。途中で義父を迎えに行き、そのまま多田神社へ。ダンナが受付やらご祈祷代を払う間、私と母は車の中で娘の作り帯を付けていた。思ったよりも時間が...
お店・施設

伊居太(いけだ)神社を散策(池田)

なんとなく池田に行ってみた。「中橋」交差点のところの「川崎豆腐店」を東へ。え、川崎豆腐店さんって、駐車場あったんや。(お豆腐を買ったことが何度かあるけど、自転車でばっかり来るから知らんかった)この駐車場をまっすぐ行って右折しようとしたら、工...