川西市内

川西の陰~鳩の死体~

娘をベビーカーに乗せて歩いていた。阪急電車の高架下。何か落ちてる。鳩が死んでた。羽をまき散らせて。首が切断されて胴体の近くに落ちていた。なぜか血が全然出ていない。昔の私なら、鳩を憐み、こんなことをした人間に腹を立てただろう。でも、今は、これ...
お店・施設

【川西】スキルアップスペース Muse Style(ミューズスタイル)

呉服橋(くれはばし)の西詰め近くに気になるスポット発見。看板に「skill up spage Muse Style」って書いてある。張り紙に「ハンドマッサージ」「整理収納アドバイザー」などの文字。女性の職業訓練みたいなところ?入ってみたいけ...
イベント

第12回 川西まつり

同日に開催された子育てフェスティバルに参加してからの川西まつりへ。会場のキセラ川西に到着したのは終了30分前の午後2時半。とりあえず出店ブースを見回してめぼしいところを物色。なぜかよくわからないけど、川西市が絡んだイベントには熊本物産ブース...
イベント

かわにし子育てフェスティバル2018

アステ川西の6階で行われたイベント「かわにし子育てフェスティバル」。去年に続いて行ってきた。入り口にはベビーカー置き場。最終的にはキュウキュウになって、帰るとき引っ張り出すのにちょっと苦労した。中は子連れで大にぎわい!保育所の先生たちも応援...
グルメ系

川西「HAKATA RAMEN ADACHI(博多ラーメン あだち)」

ラーメン専門店が少ない川西にオープン。HAKATA RAMEN ADACHI (博多ラーメン あだち)新しい建物に入ったしゃれおつな店構え。もしかしてお高いのかしら、と思えばそうでもないみたいd(゚ε゚*)外観に比べて店内は普通にラーメン屋...
イベント

川西空想書店

GW中に絹延橋うどん研究所に行った際、見つけたチラシ。川西空想書店だって。いい雰囲気~。行きた~い。ということで、ふらっと参上。出展者さんがそれぞれのスペースで本や雑貨を売っていた。こじんまりとしている分、じ~~っくり拝観。いや~、それにし...
お店・施設

【川西】子育てひろば いちじく(コープこうべ)

子どもが生まれたのとほぼ同時にコープの会員になった。妊婦または1歳未満の子どもがいる家庭は配達料が無料なんで(^.^)いやあ、おかげで随分助かった。コープの会員になって初めて知ったけど、コープは社会活動も活発。親子向けイベントもよくやってい...
お店・施設

【猪名川町】ほんのりピンクの「さくらそば」は美味だった

4月初めのうららかな日。桜を見に駅の道いながわへ。平日の午後とあってそれほど駐車場は混んでなかった。お花見の前にまずは腹ごしらえ。「そばの館」に入った。そば粉100%の割には手ごろなお値段&ボリューム感。お腹が空いていたので定食にしたかった...
お店・施設

【川西】第14回ふれ愛バザール

アステ川西の1階にあるイベント広場で行われた「ふれ愛バザール」。川西市内の障がい者作業所がブースを並べて商品を売っていた。パンや木工作品もあったけど、手芸品が一番多かったような。私は夕方5時を過ぎて行ったので片付け始めるブースもあった。そん...
川西市内

【川西】水道モニター

川西市では毎年水道モニターを募集している。私は一昨年初めて申し込んだが抽選に外れた。そして二度目の去年、平成29年度に選ばれた。モニターは4月から翌年3月までの1年間が任期。3月下旬に久代浄水場で1日講習を受けて試験キットを貸与される。モニ...