川西市内

川西市内

【川西】水道モニター

川西市では毎年水道モニターを募集している。私は一昨年初めて申し込んだが抽選に外れた。そして二度目の去年、平成29年度に選ばれた。モニターは4月から翌年3月までの1年間が任期。3月下旬に久代浄水場で1日講習を受けて試験キットを貸与される。モニ...
イベント

フリマ@清流館(川西)

川西市役所へ行く途中、焼肉屋「清流館」の前を通った。その時に魅惑的な広告を発見。牛作り木製品?!わくわくする商品?!気になるわ~。12月24日のクリスマスイブ。目ざしたのはUSJでも御堂筋でもなく、もちろん清流館。お店の前に置かれた長机には...
イベント

【川西】図書リサイクル展

「広報かわにし」で図書リサイクル展というイベントを発見。スタートの10時半ぴったりに着きたかったけど、ムリだった。しかも場所はアステホールなのに、間違えて図書館行っちゃった。とほほ。気を取り直してアステ6階のホールへ。入り口で自分の図書カー...
お店・施設

【川西】「小花庵」でお腹がはちきれそう

むしょうにお蕎麦が食べたい!ということで、小花庵へ。住宅にまじってぽつんとたたずむお店。よく見るとのぼりの竹、めっちゃ長いな。お昼2時前だけど、表の2台分の駐車場はうまっていた。仕方ないので少し離れた別の駐車場に停める。すごーくお腹が空いた...
イベント

【川西】HYOGO彩りフェスタ in かわにし

キセラ川西。市外の人からしたら「なんじゃそりゃ」。でも市内の人間も「なんじゃこりゃ」。ウワサではイオンモールみたいなのができるとか、クリニックパークが予定されているとか、そういう、革工場跡地の再開発事業。全部ひっくるめてキセラ川西。昨日行わ...
イベント

ファミリーフリーマーケット2017夏in国崎クリーンセンター

2017年6月4日の日曜日。快晴。ゆめほたる(国崎クリーンセンター啓発施設)のフリマに行ってきた。開始の10時ちょっと過ぎに着いたら。駐車場はすでに満杯で、路駐となった。フリマ会場までの坂道をてくてく歩く。中は人がたくさんいたけど、激混みと...
川西市内

川西発祥オリジナル 源氏兜

端午の節句。うちには男の子がいないので、鯉のぼりも武者鎧もないけど、かしわ餅とちまきを食べて菖蒲湯に入った。そしてポストにはこんなチラシが入ってた。川西産のカブトってあるんだ~。初めて知った( ̄∀ ̄)◆カブト工業株式会社
グルメ系

川西「カフェムーラン」【閉店】

川西能勢口駅から少し北へ歩いたところにあるカフェムーランさん。細い階段を上って2階のこじんまりしたカフェ。私のお気に入りの席は、ここ。レトロなスウェーデン製のソファはすわり心地バグツン(^_^)店員さんのやさしいお人柄が伝わるような空間で、...
お店・施設

東谷ズム2016(川西)

大正2年の能勢電鉄の開通とともに栄えた東谷地区。華やかな当時をイメージしたイベントが「東谷ズム」。年に一度のペースで開催、今年で5回目だとか。大正ロマンの雰囲気を演出する音楽やアートに加え、自治会ともコラボした出店などの賑わい。ゆるくて温か...
お店・施設

のせでんレールウェイフェスティバル2016春

毎年、春と秋に行われているイベント。今回の「2016春」では1500系の車両の引退にあわせ部品販売があったせいか、オープン前から長蛇の列だった。173沿いに並ぶ人たち。こんな場所にこんな大勢の人、まず見たことない風景だ。開場の時間になって、...