なんとなく池田に行ってみた。
「中橋」交差点のところの「川崎豆腐店」を東へ。
え、川崎豆腐店さんって、駐車場あったんや。
(お豆腐を買ったことが何度かあるけど、自転車でばっかり来るから知らんかった)
この駐車場をまっすぐ行って右折しようとしたら、工事で通行止めになっていた。
なので、いつも前を取り過ぎるだけだった、大きな鳥居と長い石段の伊居太(いけだ)神社に行ってみることにした。
山をそのまま登っていくように、上へ上へ。
周りの緑はきれいだし、静かだし、気持ちいいな♪
途中にはしめ縄のかかった石や
お稲荷さんの赤い鳥居なども。
頂上の門にたどり着いた。
まあ、こんなに大きな神社だったとは・・・。
手水も歴史を感じる造り。
ちゃんと手順を書いてくれているのもいいな。
本殿は直接拝見できないみたいだけど、格子状の囲いから透けて見えるのが粋だ。
お守りやおみくじの販売はされてないのかな?
社務所はぴたっと閉まっていて、人の気配がない。
今度、御朱印をもらいに来たいんやけどな。。。
本殿の東側に鳥居があって、その下に看板が置いてあった。
「五月山公園への通り抜けはできません」
・・・ということは、こちらは五月山公園につながってるのかな?(笑)
本殿の西側には大きな切り株が護られていた。
その向こうには猪名川沿いの風景。
・・・昔はどんな感じやったんやろ。
神社にはいくつか張り紙があった。
その一つは茅の輪設置中止のお知らせ。
夏にはだんじりも出るみたいやけど、これもコロナで今年はどうかな。。。
「新町だんじり会」ではメンバーを募集中のよう。
お問い合わせ先は「炭しょっぷ だん」って、ああ、173沿いのお店だ。
伊居太神社は、立派だったけど、よく見るとボロボロだったり、手入れが行き届いてない雰囲気だった。
神社がもっと求心的な場所だった昔は、参拝客で賑わっていたと思う。
近所の人だってしょっちゅうお参りに来てたんとちゃうかな。
今はみんな、神社に集まる代わりにどこに行くのだろう。
イオンモール?
ネットのコミュニティ?
神社とその周辺が寂れている様子に、いつもちょっと悲しくなっちゃう。
まあ、中山寺みたいに儲かってそうなトコロもあるけどね。。。