お店・施設 「宝塚自然の家」の無料アスレチック ホットドッグを食べて紙芝居を見た後、まだ時間があったので敷地内にあったアスレチックで遊ぶことにした。入口の受付で名前と開始時間を記入。所要時間は約15分。さあ、行くで~。道なりに進んでいくと目の前に丸太の階段が現れた。このまま上がって行きた... 2022.05.21 お店・施設子連れでおでかけ
お店・施設 「宝塚自然の家」で焼きたてホットドッグ&野外遊び 5月21日開催の「にしたにせんせい〜ガチャガチャカプセルの木のぼりとホットドッグ作り〜」に申し込んだ。半年ぶりの「宝塚自然の家」は事務所が別建ての小屋に移転していた。受け付けで参加費一人800円を払ってバーベキュー場へ。午前はパラパラ小雨が... 2022.05.21 お店・施設子連れでおでかけ
お店・施設 池田でショッピングとランチ 「リユースと食のマルシェ」が行われている池田駅前公園へ。・・・あれ?何もないぞ?前日の雨で運動場がぬかんでいるため規模を縮小してた。娘はすでに遊具に夢中だったので速足で館内のエコミュージアムへ。中には山盛りの服があって、ちょっとほじってみた... 2022.05.15 お店・施設グルメ系子連れでおでかけ
イベント 【池田】お城まるしぇ インスタで知った「お城まるしぇ」。電動アシスト付き自転車でふぬ~!と坂道を上がって着いた池田城。一昨日の満願寺の疲れがよみがえるわ~。自転車置き場には係りの方がいて「こっちに停めてくださいね」と誘導された。親子向きイベントだから私のようなチ... 2022.05.07 お店・施設イベント子連れでおでかけ
イベント 【川西】満願寺「金時まつり」 さあ、困った。スケートボード体験会に行かないとなると、午後はどうすべきか。何かイベントはないかと「かわマガ」をスクロールすると。あった!満願寺の金時まつり!!・・・もう、ね。満願寺は、自転車で来るところじゃなかったわ、うん。坂道を上って上っ... 2022.05.05 お店・施設イベント子連れでおでかけ川西市内神社仏閣
お店・施設 【川西】「津曲珈琲」(現「CafeStand Huu」)と「ラーメン虎子(ここ)」(閉店) 定期宅配を休止して1か月余り。そろそろ手持ちのコーヒー豆がない。どこかいい感じのお店ないかな・・・と考えて浮かんだのが。津曲珈琲。そう、「尼安」の隣。去年一度来たことあるけど、店内がかなり変わっていた。座席ができてて、お客さんがコーヒー飲み... 2022.05.05 お店・施設グルメ系子連れでおでかけ川西市内
イベント (川西)3月28日は「三ツ矢サイダーの日」 川西が発祥の三ツ矢サイダー。語呂合わせで3月28日が記念日ということで、かわマガさんにイベント情報が載っていた。会場は多田のイオンタウン。川西のゆるキャラ「きんたくん」が登場する12時に合わせて家を出発した。春休み3日目。毎日「今日はどう過... 2022.03.28 お店・施設イベント子連れでおでかけ川西市内
イベント 『サニー&グリーン』3周年イベントへ(川西) 川西阪急のHPで知ったアニバーサリーイベント。リニューアルしてできた『サニー&グリーン』がもう3周年なのね~。しかも3月だったのか。昨日の大雨とは打って変わっての暖かな快晴。自転車をこいで川西阪急へ向かった。ぴぃぷぅ広場ではタミヤのイベント... 2022.03.27 お店・施設イベント子連れでおでかけ川西市内
イベント ひとくら通信第86号(2022.1) ときどき能勢電の駅に置いてある「ひとくら通信」。イメージイラストがいつもかわいくて、好き。発行元は兵庫県立一庫公園。今回の第86号には2022年1月~3月までのイベントが載ってた。コロナでどうなるかはわからないけど、興味深いのがたくさん!そ... 2022.02.01 お店・施設イベント公園川西市内日記
お店・施設 三が日明けに「SUMI TERRACE BBQ 猪名川」 幼稚園はまだまだ冬休み。どっか行くとこないかな~、と考えて。夫も家にいることだし、どっかお昼を食べに出よう。そういえば片付けているときに「SUMI TERRACE BBQ 猪名川」のチラシが出て来たっけ。クーポンもついていたし、ネットで調べ... 2022.01.04 お店・施設グルメ系子連れでおでかけ