子連れでおでかけ

グルメ系

川西「レストラン シロ」

1歳の娘と一緒に楽しめる外食先を模索する中、目をつけた「レストラン シロ」。オムライスとか、小さい子好きそうやしね。チェーンのファミレスかと思ってたけど、同じく川西育ちの夫が言うには家族経営らしい。昔は小さな町の食堂って感じやったのが、いつ...
グルメ系

伊丹市立博物館と「うどん処ふっさん」

最近、1歳11か月の娘がかやくご飯をよく食べるので、出してるお店をサーチ。そしてみつけた「うどん処ふっさん」。伊丹市役所の近くにあるらしいので市役所の駐車場に車をとめた。最初の1時間無料、以後30分ごとに150円。平日の12時、駐車場は7割...
グルメ系

スノーわんパークと「清流館」(川西)

藤ノ木さんかく広場で開催のイベント「スノーわんパーク」に行ってきた。「1日限りの雪の公園があらわれるヨ!」というコピーに、雪らしい雪を見たことがない娘を連れて向かったのは川西市役所の駐車場。土日でも最初の1時間は無料ということで、さんかく広...
お店・施設

ダイエー宝塚中山店とドムドムハンバーガー(閉店)

娘を連れて行ける複合的なショッピングセンターを模索中。そこでヒットしたダイエー宝塚中山店。まず駐車場が最初の2時間無料。駐車場から店内への連絡橋がある、これ娘が好きなやつ。この2つの条件からして行ってみる価値あり!そして行ってみたら・・・う...
お店・施設

保育つきゆったりタイムと「ケプリコ」(川西)

パレットかわにし(男女共同参画センター・市民活動センター)の「保育つきゆったりタイム」に参加した。川西市在住の親子対象で月に一度開催されるイベント。未就学児の子どもを同施設内のプレイルームで保育士さんたちが見てくれている間、親は好きに時間を...
子連れでおでかけ

2018年大みそか@勝福寺(川西)

母と娘と3人で勝福寺さんの「ふぁみり~除夜の鐘」に行ってきた。ちょっと寒かったけど冬らしいカラッとした晴天。お世話係の人たちにご挨拶をしながら境内へ。除夜の鐘ついでに父のお骨に手を合わせる(笑)。温かい甘酒のふるまいも♪釜炊きの風景がさらに...
イベント

第12回 川西まつり

同日に開催された子育てフェスティバルに参加してからの川西まつりへ。会場のキセラ川西に到着したのは終了30分前の午後2時半。とりあえず出店ブースを見回してめぼしいところを物色。なぜかよくわからないけど、川西市が絡んだイベントには熊本物産ブース...
イベント

かわにし子育てフェスティバル2018

アステ川西の6階で行われたイベント「かわにし子育てフェスティバル」。去年に続いて行ってきた。入り口にはベビーカー置き場。最終的にはキュウキュウになって、帰るとき引っ張り出すのにちょっと苦労した。中は子連れで大にぎわい!保育所の先生たちも応援...
イベント

川西空想書店

GW中に絹延橋うどん研究所に行った際、見つけたチラシ。川西空想書店だって。いい雰囲気~。行きた~い。ということで、ふらっと参上。出展者さんがそれぞれのスペースで本や雑貨を売っていた。こじんまりとしている分、じ~~っくり拝観。いや~、それにし...
お店・施設

【猪名川町】ほんのりピンクの「さくらそば」は美味だった

4月初めのうららかな日。桜を見に駅の道いながわへ。平日の午後とあってそれほど駐車場は混んでなかった。お花見の前にまずは腹ごしらえ。「そばの館」に入った。そば粉100%の割には手ごろなお値段&ボリューム感。お腹が空いていたので定食にしたかった...